昨日、ロケットを打ち上げてきた。と言ってもペットボトルロケット。
近くの比較的大きな公園に行くと、あてにしていた大広場が除染作業で立ち入り禁止に・・・仕方なく同じ公園内の小さめの広場で打上げ。
奇しくも数年前に浅利さんとペットボトルロケットを打ち上げたのと全く同じ場所での打上げとなった。
燃料充填しようと水道を探すが、元々あてにしていたトイレは除染で立入禁止区域の中。
仕方が無いので、飲むために持って行っていた水を入れて、発射準備。
以前打ち上げた時は、段ボール箱の発射台と単なるゴム栓だったが、今回は市販の発射台なので、レバーを引いて打上げタイミングを取れる。
1人でカウントダウンして、デジカメのシャッターボタンと共にレバーを引く。
当たり前だが、発射台の後方に居ると水をかぶる。カメラ的にはベストポジションなのだが。
まあ、真夏だから水かぶっても気にならないけど。
ロケットは予定通り(?)不安定な飛行。
左の写真は、コンデジの連写モードで撮った時の上の写真の次のコマ。
向こうの方に小さくロケットが真っ逆さまに落ちているのが一応撮れては居る。が、肝心の上昇タイミングを逃している。コンデジの1秒1.2枚の連写では難しい。
最初ワンショットモードだったので、この時は完全にタイミングを逃した。2回目・3回目は連写モードで撮ったのだが、この2枚の写真がやっと。浅利さんのD3Sの1秒11枚連写が羨ましい。
再度打上げたいので、公園内を探すと水飲み場を発見。
しかし、垂直に水が噴射されるタイプの水飲み場なので、ペットボトルに水を入れるのに、9割方が無駄になり、時間がかかった。
3回目の打上げの時は、もう一度公園内を探して普通の水道タイプの手洗い場を見つけて、そこで燃料充填した。
今回のペットボトルロケットは、わざと非対称的に尾翼を配置したのだが、非対称にするだけで何でこんなに見た目不安定になるのかな?
見た目だけじゃなくて飛行も不安定だったのは、目で見て尾翼を調整したからもあるのだが、むしろ重心が後ろ過ぎたためだが。
結局、今日は3回の打上げ。
まあ、今日の打上げは、打ち上げ場所が適当で人に危険や迷惑がないか、とか燃料充填用の水道があるか、とか駐車場や近くの公共交通機関からの道順確認が目的だったので、予定通りで成功と言えよう。まあ、飛行経路が安定してないのは今後の課題と言うことで・・・・
注意
ブログのコンテンツの内、「告知」など時期よって情報価値が無くなるのは除いてある。また、コンテンツに付いたコメントは書き込み者に著作権があるものと判断し、ここに持ってきていないので、コメントを見るときは、元々のブログコンテンツを参照してもらいたい。
その他、ブログ発表後、コメントなどの内容を反映するなど、内容を変更しているものもあるので、注意してほしい。